最新ドラマの評価レビューと視聴率、見逃した方のためにあらすじやストーリーを紹介します。 【現在レビュー中のドラマ】トッカン、東野圭吾ミステリーズ、VISION、ボーイズ・オン・ザ・ラン、ゴーストママ捜査線、主に泣いています、サマーレスキュー、ビューティフルレイン
2012年5月16日水曜日
【37歳で医者になった僕】第5話のあらすじと評価レビュー
☆現在放送中のドラマ視聴率と評価情報を更新中!
→「2012年春クール」視聴率&評価へのリンク
【ドラマ名】37歳で医者になった僕
【放送日】2012/5/8(火)
【タイトル】case 5「医者から近くて遠い存在」
【視聴率】13.6%
【評価】☆6
【レビュー】
ドクターとナースの関係が上手くいってないため、祐太(草なぎ剛)は合同カンファレンスを行うことを提案します。
周りのドクターからはほとんど反対されますが、森下(田辺誠一)だけは賛同してくれます。
ドクターとナースの関係は、医療ドラマでよく取り上げられます。
大学病院の場合は、研究を重視するところがあるので、特にそのような感じになるのかもしれません。
しかし細かく患者さんの状態を見ているナースの看護記録から、祐太(草なぎ剛)はドクターとナースが協力していくことが大事だと感じていきます。
祐太(草なぎ剛)は常に患者目線で、サラリーマンの経験もあることから、ドクター一本で進んできた人とは目線が違うのかもしれません。
サラリーマンでも、入社時は色々な部署を回って経験を積む場合もありますので、ドクターもナースの現場をよく知って歩み寄る必要があるのかもしれません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿